先日、仲良しのしなちゃんと美味しいピザとデザートを食べるべく、勝浦・串本デートしてきました。その日は春のような暖かい陽気で雲ひとつない晴天!ドライブにはぴったりの日でした。
ちょうど勝浦で「南国の雪まつり」イベントが行われていたので、ちょっと寄ってみました。
イベントにはたくさんの人がいて、特に子どもたちは大喜びでした。ここ勝浦あたりは黒潮が近くに流れている為、雪もなかなか降らないとても暖かい場所。雪が積もることもほとんどなく、こんな雪で遊べることもないんだとか!暖かい日だったので、雪はかなり溶けてしまっていましたが。
フリーマーケットや食べ歩きができるフード露店もあって、フラフラ歩くだけでも楽しめました。
今回の目的だった、nagiへ。ここはお持ち帰りのパンも美味しいですが、奥はカフェになってます。カフェにはピザやサンドセットもありますが、売っているパンも持ち込みして食べることもできます。
ランチには、季節の野菜のピザ!今日は春キャベツとアンチョビのピザでした。
デザートプレートはキンカンのケーキとクリームブリュレ。キンカンのケーキはちょっと甘めでしたが、ふんわりキンカンの風味が。クリームブリュレは卵の味がしっかりしてて美味しかったですよ。
ちょっと足を伸ばして、樫野崎灯台へ。いろいろな花が満開でした。
河津桜が七分咲き! 椿も満開!そして、水仙も終わりごろでしたが、まだまだ綺麗でした。
車で移動して、日米修交記念館から歩いて行ける海金剛へ。この木のトンネルが素敵で、とてもいいところです。
海金剛の向こうに樫野崎灯台も見えます!
駐車場にはクマタケやここだけにしかない幻しのみかんなんかも売ってました。
晴れている日は海の色も青く綺麗で、車でドライブしているだけでも楽しめ、オススメです。